シラバス詳細

シラバスカテゴリー
科目コード
学年
開講期間
開始時限
修了時限
大学
科目名
単位数
曜日
履修登録時期

西洋美術史A

開設大学 金城学院大学
科目コード 232104
担当教員 深谷 克典(非常勤講師)
学年配当 1年, 2年, 3年, 4年
単位数 2単位
曜日 月曜
開講期間 前期
実施形式 対面
開講時間割1 4限 15:05 ~ 16:35
教室 E1-208
履修条件 なし
募集定員 5
募集時期 4月
開講期間 4/8~7/28
講義概要 西洋美術の歴史を、最初期の原始美術から最初の頂点を目されるルネサンス美術まで、各時代の代表作を取り上げながらその表現の推移を見
ていく。なぜ時代によって表現が変化していくのか、その背後にあるものを、社会における美術の果たす役割、作者と鑑賞者との関係などに
着目しながら分析していく。

1. 総論(美術の始まりからルネサンスへ)
2. 古代オリエント美術(エジプトとメソポタミア)
3. 古代地中海とギリシア・アルカイック美術
4. ギリシア・クラシックとヘレニズム美術
5. ローマ美術
6. ビザンティンと初期キリスト教美術
7. ロマネスク美術
8. ゴシック美術
9. 初期ルネサンス美術
10. 盛期ルネサンス美術1(ダ・ヴィンチ)
11. 盛期ルネサンス美術2(ラファエロ)
12. 盛期ルネサンス美術3(ミケランジェロ)
13. 後期ルネサンス美術(ヴェネツィア派)
14. 北方ルネサンス美術(ドイツとフランドル)
15. マニエリスム美術
テキスト・参考文献 各授業の前に使用するパワーポイントをPDFにしたものをアップします。 そこには授業概要のレジュメと参考図版が掲載されます。
試験・評価方法 小テスト1  20%
小テスト2  20%
小テスト3  20%
レポート  40%
レポートについては15回目の授業の際に課題をお知らせします。
別途必要な経費
その他特記事項 女子学生に限る
科目名(英語) History of Western
Visual Arts A
使用言語 日本語

pagetop