シラバス詳細

シラバスカテゴリー
科目コード
学年
開講期間
開始時限
修了時限
大学
科目名
単位数
曜日
履修登録時期

スポーツ医学

開設大学 至学館大学
科目コード 242209
担当教員 近藤 精司(健康科学部教授)
学年配当 1年, 2年, 3年, 4年
単位数 2単位
曜日 未定
開講期間 後期
実施形式 対面
教室 未定
募集時期 4月
開講期間 未定
講義概要  本講義では、スポーツを実践する際、及び指導する際に必要となる基本的医学知識について学ぶ。スポーツ現場で生じる外傷、障害、疾患の予防法、評価法、治療法を学習し、傷害を受けたり、疾患に罹ったりした場合にでも、できるだけ早くスポーツ現場へ復帰できるための知識と方法を身につける。また、そのスポーツ医学の知識を、自分自身の運動能力の向上に役立てることができるようになることもねらいとする。

1.スポーツと健康 概論
2.スポーツ医学 神経、筋肉、骨、関節の機能解剖
3.アスリートの健康管理
4.アスリートの内科的慢性障害
5アスリートの内科的急性障害
6.スポーツ障害と外傷 上下肢
7.スポーツ障害と外傷 体幹
8.特殊環境下での対応
9.発育期のスポーツ医学
10.スポーツによる精神障害と対策
11.女性のスポーツ医学
12. アスレチックリハビリテーションとトレーニング計画
13.メディカルチェック
14.スポーツと薬物 ドーピング
15.救急処置(心配蘇生、AEDを用いた除細動、気道異物の除去を含む)
テキスト・参考文献 毎回、講義前にプリントを配布する。
試験・評価方法 毎回の小テストと期末試験成績の総合点で評価する。
別途必要な経費 なし。
その他特記事項 特になし。
科目名(英語)
使用言語

pagetop