仏典講読Ⅱ
開設大学 | 愛知学院大学 |
---|---|
科目コード | 241006 |
担当教員 | 引田 弘道(文学部客員教授) |
学年配当 | 3年, 4年 |
単位数 | 2単位 |
曜日 | 水曜 |
開講期間 | 秋学期 |
実施形式 | 対面 |
開講時間割1 | 4限 15:10 ~ 16:40 |
教室 | 日進キャンパス |
募集定員 | 若干名 |
募集時期 | 4月, 9月 |
開講期間 | 9/14~1/17 |
講義概要 | 『法華経』を読む。今学期は「観世音菩薩普門品」を中心に読み、観音の力を念じることとは、どういうことか、を中心に講義する。またインド、中国、日本における観音信仰を外観する。 |
テキスト・参考文献 | 坂本幸男・岩本裕『法華経』下、岩波文庫 |
試験・評価方法 | 定期試験 |
別途必要な経費 | |
その他特記事項 | |
科目名(英語) | Reading in Buddhist Texts Ⅱ |
使用言語 |