シラバス詳細

シラバスカテゴリー
科目コード
学年
開講期間
開始時限
修了時限
大学
科目名
単位数
曜日
履修登録時期

現代社会と宗教Ⅰ

開設大学 愛知学院大学
科目コード 241009
担当教員 伊藤 雅之(文学部教授)
学年配当 1年, 2年, 3年, 4年
単位数 2単位
曜日 月曜
開講期間 春学期
実施形式 対面
開講時間割1 4限 15:10 ~ 16:40
教室 日進キャンパス
募集定員 若干名
募集時期 4月
開講期間 4/5~7/22
講義概要 この講義では、わたしたちのものの見方や考え方、感じ方の基盤となるような幅広い現象を宗教文化と捉え、その具体的な内容を検討する。そして受講生たちが身近な文化現象の背後にある広義の宗教への理解を深めていくことを目的とする。春学期は、日本の宗教性の特徴をふまえたうえで、1960年代以降に展開した現代スピリチュアリティ文化の特徴について探る。

1)イントロダクション

I部 現代日本人の宗教意識
2)宗教とは何か? 
3)日本が宗教意識に乏しい理由
4)日本人の宗教意識と宗教行動の矛盾 世論調査結果の分析
5)「道」としての宗教、日本教について
6)「弓ひとすじ」の視聴
7)第1部の内容についての質疑応答

Ⅱ部 現代スピリチュアリティ文化の展開
8)スピリチュアリティとは何か?
9)スピリチュアル ・ティーチャーとしてのダライ・ラマ14世
10)世界幸福度ランキングと現代幸福論の発展
11)ポジティブ心理学の成立と発展
12)マインドフルネスの歴史と展開
13)ドキュメンタリー happyの視聴(前半)
14)ドキュメンタリー happyの視聴(後半)

15)まとめ
テキスト・参考文献 テキスト 伊藤雅之『現代スピリチュアリティ文化論――ヨーガ、マインドフルネスからポジティブ心理学まで』(明石書店、2021年、2500円+税)。
参考文献 伊藤雅之『現代社会とスピリチュアリティ』(渓水社)、阿満利麿著『日本人はなぜ無宗教か』(筑摩書房)、橋爪大三郎著『世界がわかる宗教社会学入門』(筑摩書房)
試験・評価方法 レポート 80%、授業への積極的な参加、感想などの提出 20%
別途必要な経費
その他特記事項
科目名(英語) Contemporary Society and Religion Ⅰ
使用言語

pagetop