心理学A
開設大学 | 大同大学 |
---|---|
科目コード | 242605 |
担当教員 | 日高 直保(教養部講師) |
学年配当 | 2年, 3年, 4年 |
単位数 | 2単位 |
曜日 | 木曜 |
開講期間 | 前期 |
実施形式 | 対面 |
開講時間割1 | 1限 09:00 ~ 10:30 |
教室 | 未定 |
募集定員 | 5 |
募集時期 | 4月 |
開講期間 | 4/8~7/26 |
講義概要 | 「心理学」という言葉自体はほとんどの人が聞いたことがあるでしょうが,その中身については誤解をされていたり,知られていないことが意外に多いかもしれません。 心理学Aでは,基礎的な領域の幅広いテーマを扱います。心理学が主な研究対象とする「人間」,つまり皆さん自身について,心理学的な視点で様々な角度から見つめ直し,あらためて考えていってみてください。日頃なかなか気づかなかった自分の一面や人間の不思議さなどに気づくことがあると思います。 [1]【心理学とは】 [2]【感覚と知覚1】 [3]【感覚と知覚2】 [4]【動機づけと感情1】 [5]【動機づけと感情2】 [6]【中間試験とその解説】 [7]【学習1】 [8]【学習2】 [9]【学習3】 [10]【発達1】 [11]【発達2】 [12]【発達3】 [13]【パーソナリティ1】 [14]【パーソナリティ2】 [15]【期末試験とその解説など】 各回の課題についての解説・フィードバックは授業中に行う |
テキスト・参考文献 | |
試験・評価方法 | 中間試験(30-50%)および期末試験(50-70%)。 ただし中間試験は,授業の進捗状況等の理由で他の課題に置き換える場合があります。 |
別途必要な経費 | |
その他特記事項 | |
科目名(英語) | |
使用言語 |