シラバス詳細

シラバスカテゴリー
科目コード
学年
開講期間
開始時限
修了時限
大学
科目名
単位数
曜日
履修登録時期

心理学入門

開設大学 名古屋市立大学
科目コード 240719
担当教員 久保田 健市(人文社会学部教授)
学年配当 1年, 2年, 3年, 4年
単位数 2単位
曜日 金曜日
開講期間 後期
実施形式 対面
開講時間割1 5限 16:20 ~ 17:50
教室 滝子キャンパス2号館404教室
募集定員 5
募集時期 4月, 9月
開講期間
講義概要 文系・理系を問わず,直接的あるいは間接的に人間と関わる学問を勉強していると,好む好まざるにかかわらず人間の「こころ」の問題に直面せざるを得なくなる。「心理学入門」は,心理学を専攻しない他の学問領域の学生を念頭に,人間の「こころ」のはたらき(認知・情動・行動など)についての理解や見識を深めることを目的とする。特に,「こころ」と身体(主に,中枢神経系),「こころ」と環境・社会的文脈の関係について理解を深めることを強調したい。

今では,心理学は「こころ」を専門的に研究している学問とみなされがちだが,心理学が唯一無二の視点を提供するわけではない。受講生には,自らが専攻する学問領域での人間観・社会観を相対化し,幅広い人間観・社会観を醸成してもらいたい,というのが担当教員の希望であり,そのための視点の一つを提供するのが本講義のねらいである。おおむね,以下のスケジュールに従い,講義を行う。

1. オリエンテーション,心理学とはどんな学問か?
2. 人格 ~「私らしさ」をどうとらえるのか
3. 脳と「こころ」 ~認知障害者の内界を探る
4. 学習理論とその応用
5. 子どもの「こころ」 ~子どもは世界をどのように見ているか
6. なぜ犯罪者は悪人なのか ~原因帰属
7. 見え方・感じ方のふしぎ ~立体視と情動二要因説
8. 意識と記憶 ~認知的反応で探る「こころ」
9. 生活環境と心理
10. リスク ~不確実な世界の認知
11. 「他者」とは何者か ~社会的動物としての人間
12. 「こころ」と社会 ?互恵性と協調
13. ストレスとメンタルヘルス
14. 「わたし」のライフ・キャリア
15. まとめ,心理学の歴史
テキスト・参考文献 指定せず。【参考書】
・『はじめて出会う心理学(第3版)』 長谷川寿一・東條正城・大島 尚・丹野義彦・廣中直行(著) 有斐閣 978-4641221451
・『不思議現象 なぜ信じるのか こころの科学入門』 菊池 聡・谷口高士・宮元博章(編著) 北大路書房  978-4762820328

【関係図書】
授業中に指示する
試験・評価方法
別途必要な経費
その他特記事項 【履修定員 140名】
科目名(英語)
使用言語

pagetop