生命科学2
開設大学 | 豊橋技術科学大学 |
---|---|
科目コード | 240406 |
担当教員 | 広瀬 侑 |
学年配当 | 3年 |
単位数 | 1単位 |
曜日 | 火曜 |
開講期間 | 前期2 |
実施形式 | 対面 |
開講時間割1 | 3限 13:00 ~ 14:30 |
募集時期 | 4月 |
開講期間 | 6/11~8/6 |
講義概要 | ■授業の目標:生命科学2では、生命科学の理解を深めるために必要となる生化学の基礎、さらに代表的な生体分子の種類、構造、機能に関する知識を習得する。 ■授業の内容: 第1回:アミノ酸とタンパク質の一次構造 第2回:タンパク質三次元の構造と機能 第3回:タンパク質三次元の構造と機能 第4回:酵素のしくみ 第5回:酵素のしくみ 第6回:補酵素とビタミン 第7回:補酵素とビタミン 第8回:期末試験 |
テキスト・参考文献 | |
試験・評価方法 | 評価方法:各講義における小テスト(合計30点)および期末試験(合計70点)の合計により下記のように評価する。 S:合計点が90点以上 A:合計点が80点以上 B:合計点が70点以上 C:合計点が60点以上 |
別途必要な経費 | |
その他特記事項 | |
科目名(英語) | Life Science 2 |
使用言語 |