シラバス詳細

シラバスカテゴリー
科目コード
学年
開講期間
開始時限
修了時限
大学
科目名
単位数
曜日
履修登録時期

マーケティング論Ⅱ

開設大学 愛知学院大学
科目コード 251015
担当教員 秋本 昌士(商学部教授)
学年配当 2年, 3年, 4年
単位数 2単位
曜日 月曜
開講期間 秋学期
実施形式 対面
開講時間割1 4限 14:50 ~ 16:20
教室 名城公園キャンパス
募集定員 若干名
募集時期 4月, 9月
開講期間 9/13~1/19
講義概要  マーケティングとは、「製品やサービスが売れる(売れ続ける)仕組みづくり」のことである。現在、あらゆる市場が成熟化し、モノやサービスの「売れる(売れ続ける)仕組みづくり」としてのマーケティングは、業界を問わず多くの企業にとってますます重要になってきている。
 この講義では、マーケティング論の体系のうち、次のような内容について学ぶ。
・マネジリアル・マーケティングの主要論点のうち、価格のマネジメント、流通チャネルのマネジメント、プロモーションのマネジメント、広告のマネジメント、営業のマネジメント
・ブランド・マネジメント
・リレーションシップ・マーケティング
テキスト・参考文献 『マーケティング論 講義ノート』(この講義専用の講義ノート。学内教科書販売所にて販売。)
試験・評価方法 定期試験により評価します。
別途必要な経費 特になし。
その他特記事項 特になし。
科目名(英語) Marketing Ⅱ
使用言語

pagetop