シラバス詳細

シラバスカテゴリー
科目コード
学年
開講期間
開始時限
修了時限
大学
科目名
単位数
曜日
履修登録時期

微生物学

開設大学 一宮研伸大学
科目コード 245108
担当教員 伊東 裕康(看護学部講師)ほか
学年配当 1年
単位数 1単位
曜日 水曜
開講期間 後期
実施形式 対面
開講時間割1 3限 13:30 ~ 15:10
教室 1号館第3講義室
履修条件 履修条件は要さない
募集定員 3
募集時期 9月
開講期間 10/2~11/27
講義概要 【科目概要】
微生物学の基本について理解するために、微生物とは何か、微生物の基本的な構造と機能、微生物の分類とその特色について、概要を説明する。看護に必要な知識として、人に対して病原性を持つ微生物の種類や特徴について、主な病原体を例に解説する。また、臨床上問題となっている微生物の薬剤耐性の獲得についても説明する。
【到達目標】
①真核生物と真正細菌、ウイルス、プリオンの性状を説明できる。
②人に対する病原性微生物と主要な感染症について説明できる。
③病原体の薬剤耐性機構について理解する。
テキスト・参考文献 「わかる!身につく! 病原体・感染・免疫 第3版」著:藤本秀士 目野郁 小島夫美子
南山堂 出版年:2017年
試験・評価方法 定期試験100%で評価する。
別途必要な経費
その他特記事項
科目名(英語)
使用言語

pagetop